こんにちは、ふくままです!
2021年5月30日にブログを開設して
早くも1ヶ月が経過しました!
\(^o^)/
正直言って
開設するときには
現在の状況を全く
想像できていなかったので(^_^;)
今からブログやってみようかな?
まず何から始めるの?
1ヶ月でどうなるのかな?
と思っている方の
参考になれば嬉しいです。
この報告は初心者の記録のようなものなので、
各設定はそれぞれ公式ページをしっかり見て
やってみてくださいね。
運営状況

・PV 861
・ユーザー 106
・記事数 10
(15記事→リライトして5記事非公開に)
・収益 1桁
(アドセンスインプレッション広告?
誤クリック?)
ざっくりこんな感じです!
PVは全てTwitterからの流入です。
自分のアカウントも何回か
カウントされていると思いますが、
超初心者のブログに
目を通してくれる方がいるんだなあと
感動しました…(;_;)
1ヶ月目にやったこと

ブログを始めよう!と決めてから
やったことを順に説明しますね。
youtubeリベ大スキルアップチャンネルを
見ながら設定しました。
Conoha WING から簡単設定ですぐできます。
書き方もよくわからないけど
練習のためにとりあえず
書き始めました。
初めてのTwitter…
不安しかなかったです(笑)
ダメ元で3記事のまま
とりあえず申請しました。
楽天ユーザーなのでまずはここから!
どうしてもやりたいカスタマイズが
Cocoonではできず…
見やすいサイトにするため導入しました。
この流れで進めながら、
同時進行で記事を書いていきました。
最初の記事は今ですらもう
「なんだこれ?」
となるくらいの内容でした(*_*)
正直
ブログ=日記
だと思っていたので、
書き方も一切わからず
特に調べようともせず
勢いで書き始めました!
1ヶ月経った今思えば、
いろいろ考えていたら
きっと書き始められなかったです。
どうやって書いたらいいかわからない!
という方は
まずなんでもいいから
書いてみましょう(*´ω`*)!
大丈夫、
自分が思っているほど
自分の記事はすぐには読んでもらえません(笑)
なので自由に書いちゃいましょう〜!
まとめと感想
- 検索にはまだひっかからず、
Twitterからの流入のみ - 収益はアドセンスの謎の1桁
実質0 - googleアドセンス3記事で申請
合格時8記事 - ブログをたくさん見て学ぶ
基本をまねしてみる - カテゴリー別に見やすく表示したくて
SWELL購入
→モチベーション爆上がり! - canvaでアイキャッチ作成
やってよかったなと感じること
ダントツ1位は
Twitterです!!
ブログのリンクを載せることで
記事を見に来てもらえるし、
なにより仲間がたくさんできます!
お恥ずかしながら
プライベートでも
Twitterはやったことがなく
登録するのも
怖かったのですが(TOT)
ママ、パパ、フリーランス、
リベ大生、ブログ同期、
数カ月先輩ブロガーさん、
尊敬するブロガーさん
こんな方々と繋がれて、
その人の考えや日常まで
知ることができたり
気の合う仲良しさんもできて
くだらないやりとりで笑ったり
先を行く人を見て
目標にしたり
同じ悩みを持つ人に
激しく共感したり
Twitterやってなかったら
できなかった体験です。
なので初心者ブロガーさんは
恥ずかしがらずに
Twitter登録して
記事書きました!見てね!!
って言ってください(^^)
読んでくれる人が
必ずいます。
私の記事も、
感想を言ってくれたり
こうすると見やすくなるよと
アドバイスまでしてくれる方もいたり
(神…(;O;))
とにかく優しい世界でした。
ただ初心者さんには
勧誘DMめちゃくちゃ来るので
気をつけてくださいね(・x・)
しっかりスルーしましょう。
2ヶ月目の目標

- PV 1500
- 記事数 10
- 収益 2桁
引き続きTwitterから見てもらえるよう
更新したらツイートしていきます。 - ブログ村ランキング参加
- googleアナリティクス、
search Consoleを理解する
(全くわかっていません( ̄ー ̄)) - 記事数こなして基本を身につける
- 自分の思いが伝わる書き方を探す
- 仕事、家事、育児とのバランスを整えて
無理のないようにコツコツ続ける
2ヶ月目も
Twitterを楽しみながら
誰かの役に立つかもしれないブログを
書いていきます(^o^)!
読んでいただきありがとうございました。
コメント