こんにちは、ふくままです!
前回お話した、
無理なく産後太りを解消した方法について
詳しく書いていきます。
食事量は減らさない

今まで食べていたものを急に我慢すると
ものすごいストレスが溜まって
結局暴飲暴食したり…
昨日の夜抜いたから今日はスタバ寄ろ〜なんて
本末転倒なことになったり(*_*;
なので私は量ではなく質を変えました。
それも、料理が得意ではないので
決して凝ったものではありません!
旬の野菜を生で食べたり温野菜にする
・ブロッコリー
・キャベツ
・トマト
など
軽く茹でてオリーブオイルと塩で食べるのに
ハマりました♪
さすがに家族はあまり食べたがらなかったので、
角切りにした野菜と、
トマト缶コンソメ酒などをぐつぐつ煮て
野菜たっぷりのスープをよく作っていました。
トマト味に飽きるようであれば、
コンソメとカレー粉で
カレー風味にもアレンジできます!
朝昼は食べたいものを、夜は脂質だけ気にする
とにかく食べないと仕事が成り立たないので
朝昼はバンバン食べてました!
それこそインスタントラーメンやカレー、
山盛りご飯もよくありましたよ(*´ω`*)
その代わり、あとは寝るだけなので
・夜ご飯は胃に優しく
・お肉は鶏肉メイン
・焼くより煮る、蒸す
そして先程の野菜は主に夜に食べていました♪
ただし、そんなに我慢したくなかったので
それなりの量を食べていました。
今まで腹十二分目だったのを
十分目、九分目と徐々に減らし
今は我慢している意識はなく
八分目ほどに抑えられています!
これも一気にやると辛かったでしょうが、
徐々にやると
身体って気づかないらしいんです( ̄ー ̄)
結果、夜だけこの約束を守って今も継続できています。
甘いものを徐々に減らす
これですね!
きっと
一番難しいのは!
特にこの時期はまだ下の子と家にいたので
言ってしまえば好きなときにお菓子食べ放題でした。
だからあったらつい食べちゃう。
じゃあ家の中にお菓子がなかったらいいんじゃない?
と気付き、
無意識だったお菓子を買う癖をやめました!
私の場合は家計が逼迫していた時期も重なり
「食費減らさないと生きていけない!
お菓子買うのやめる!!」
と一気にやるしかなかったのですが、、、
これも本当は徐々に減らすのがいいかと思います。
なければ食べないわけですから(^o^)
そのかわり、小腹がすいたら
ベビーチーズをよく食べていました(笑)
お菓子の代わりにこれならオッケー!
というものを
常備しておくといいと思います(^^)
水を飲む

これはダイエットで検索すると
必ず出でくるんじゃないでしょうか。
私はこれを見て
「水飲んで何が変わる!?」
と思いました(゚д゚)
直接的な効果が全く想像つかなかったんですよね。
でも確かに元々水分をこまめにとるほうではなく、
あまりのどが渇いたと感じることもなかったんです。
食事のときは多少お茶を飲むけど、
他は運動のときくらい…
これはそもそも身体にいいことではないな?と思い
1信9疑くらいでやってみました(笑)
いきなりガブガブ飲むのは辛いので
これも少しずつ。
200mlくらいのマグカップを置いておき、
一日で何杯飲んだか
確認するようにしたんです。
それこそ最初は意識しないと飲めなかったので
食事以外で一日一杯とか…
それが二杯飲めるようになり、
お風呂の前や出かける前に飲むようになり、
気づけばふと
「喉乾いた〜水飲も」
って思うようになっていたんです!
そうなるまで期間は確か3ヶ月くらい。
こまめに何回も飲む習慣がついたので、
今では手の届くところに必ず水がないと無理です(._.)
ちょっと出かけるときにもマイボトル持参しています!
人によって推奨される量は多少違うようですが、
1.5Lほど飲めると変わってくると思います。
私はBRITAの浄水ポットで常に
常温の水を作ってあります。
BRITAって水のことを調べるまで知らなかったんですけど、
色々大きさや種類があります!
↓こちらは一回で2リットル作れます
↓こちらはひとまわり小さく、1.4リットルです
私は家族4人でかなり飲むので
大きい方で正解でしたが、
1〜2人で使うのであれば小さい方でも足りると思います♪
カートリッジ代も考慮した上で
ミネラルウォーターを買うよりも、
ウォーターサーバーよりもかなり安い!
となり一年間毎日使っています(*´ω`*)
味はなぜか少し甘く感じ、おいしいです。
ちなみにダイエットを目的とするなら
お茶より水がいいそうです。
水以外のお茶やコーヒーは、
カフェインやカテキンを分解するのに
身体に負担がかかり、
基礎代謝が下がり
痩せにくい体になってしまうそうです。。。
せっかく水分とっても
それではもったいない!!
ぜひお水でチャレンジしてくださいね♪
水を飲むようになって一番わかりやすかった変化は、
乾燥しにくくなったことです。
ダイエットじゃないんかいって感じですが、
膝下とか乾燥してひび割れていたのが
何もケアしなくてもひび割れなくなりました!
どれだけ水分不足だったんでしょう(^_^;)
もちろんトイレはすごく近くなりますが、
そのぶん老廃物も出ていってるので
好循環になっています\(^o^)/
水を飲むこと自体はとても簡単なので、
今日からぜひやってみてください!
ミネラルウォーターでも、
田舎の方は水道水でも!(田舎バンザイ)
ますは一日コップ一杯分増やすところから!
以上が
自分に甘すぎる主婦が産後太りを解消した7つの方法
①と②についての詳細です!
コメント
コメント一覧 (2件)
わたしも産後太りに悩んでいる真っ最中なので、続きが気になります~😊
ありがとうございます!
産後太り、しぶといですよね(T^T)
次回の内容も実践しやすい物なので
ぜひご覧下さい!
近日中に更新します(*^^*)